Shooting Tokyo

東京を撮り歩く

【79】文京区根津 根津神社つつじまつり

自転車で田端の文士村へ向かおうとしたところ、不忍通りを北上中に「文京つつじまつり」の幟が出ているのを発見。予定を変更し、つつじで有名な根津神社へ行くことにしました。つつじも華やかでしたが、さらに目を引いたのは境内に建つ庚申塔。かつて各地の辻にあった石塔が道路工事などで撤去され、根津神社に納められたそうです。

 

f:id:konob301:20150418230657j:plain

庚申信仰に基づく6つの石塔が背中合わせに立っていました。境内の隅にあるにもかかわらず、独特のオーラを発し、人目を集めていました。明治以降に道路拡張工事などで撤去され、ここに集まってきたそうです。

 

f:id:konob301:20150418230650j:plain

つつじ山に登るには200円が必要です。これだけ見事なつつじを管理をするのは大変だと思うので、十分に払う価値がありました。

 

f:id:konob301:20150418230645j:plain

f:id:konob301:20150418230642j:plain

陽の光を浴びて花びらが輝いていました。ほぼ満開、日当たりの悪い場所のつつじは7分咲きといった感じです。

 

f:id:konob301:20150418230653j:plain

根津神社は何度か来ています。必ず露店が出ています。

 

f:id:konob301:20150418230709j:plain

根津神社日本武尊ヤマトタケル)が建立したとされ、荘厳な社殿ですが、参拝するのにけっこう並びます。一方、境内にある駒込稲荷(写真)は人影まばらで落ち着きます。徳川3代将軍の三男・綱重の邸内にあったそうで、手水舍の葵の家紋が目を引きます。

 

f:id:konob301:20150418230708j:plain

境内に建つもう1つの稲荷、乙女稲荷の千本鳥居です。ここは人気の見どころで、いかに人を入れずに撮影するか、構図に悩みました。

 

f:id:konob301:20150418230836j:plain

神社の向かいにある古本屋さん。店内はお洒落な洋書や雑貨が並んでいました。

 

Sony NEX-6で撮影

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村