Shooting Tokyo

東京を撮り歩く

2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

【68】台東区上野 2014年最後のアメ横

私の恒例行事、大晦日はアメ横へ。特に正月用の買い出しをするわけではないのですが、あの人混みに揉まれないと一年を終えることができません。でも心なしか、今年は例年より空いている気が。みなさま、来年もよろしくお願いします。 左のアメ横通りは激混み…

【67】江戸川区平井 

平井は荒川と旧中川に囲まれた「陸の孤島」です。浅草の私娼業者が関東大震災後にこの地に移転、昭和初期から花街として栄えました。赤線は消えましたが、今もほんの少しだけ当時の面影が残っています。 南口を南東方面へ。みずほ銀行を過ぎて一本目の細い通…

【66】文京区本郷 東京大学

「東大なら歩いて通えるわねえ」。子供のころ、親から何度こう言われたことか。確かに実家のあった秋葉原からは早足で20分くらい、でも実際には遥か彼方にある大学でした…。 東大の広大なキャンパスの大部分は、加賀藩前田家の上屋敷だったそうです。この…

【65】新宿区新宿駅 テラスシティイルミネーション

買い物の用事があって新宿へ行ったら、駅西口と南口の一帯が光の洪水に覆われていて驚きました。カメラを携帯していて良かったです。目黒川や丸の内のイルミネーションばかりがテレビで取り上げられますが、新宿は空いていて穴場です。 西口と南口を結ぶミロ…

【64】港区六本木一丁目

一丁目と付くだけで、華やかな六本木とは雰囲気がガラリと変わります。アークヒルズとホテルオークラの間にある、坂の多い落ち着いた界隈です。現在はマンションや大使館が立ち並んでいますが、かつては東久邇宮邸、永井荷風の偏奇館などがあったそうです。 …

【63】台東区浅草 8階から見下ろす雷門

都営地下鉄各駅に置いてある広報誌「ふれあいの窓 12月号」の表紙を見て、仲見世を見下ろすこのカットはどこから撮ったのだろう、と考えました。雷門前にある高い場所…きっと浅草文化観光センターに違いない、そう思って登ってみたら正解でした。8階展望…

【62】中央区銀座 ヒカリミチ

どこを撮っても絵になる銀座という街は、切り取るポイントが多すぎて、最も難しい被写体の1つだと思います。これまでブログの撮影のために出掛けるのをためらっていましたが、イルミネーションに包まれる年末恒例のイベントは良い言い訳になると思い、歩い…

【61】千代田区千代田 皇居「乾通り」

テレビが随分と時間を割いて取り上げていたので、公開初日に行ってみました。確かに紅葉が豪華、でも常時開放されている皇居東御苑や北の丸公園でも十分な気が…。サラリーマンなのになぜ平日に行けたのか。それは言えません。 最寄りの東京メトロ二重橋前駅…

【60】千代田区丸の内 皇居外苑

皇居前広場を中心としたこの一帯は、都内屈指の美しさだと思います。丸の内のビジネス街、霞が関の官庁街に隣接しており、整然としすぎて上野公園のようにスルメイカ的な味わい深さはないかもしれませんが、敷物を広げればちょっとお洒落なピクニック気分を…