北区
六義園を訪れた同じ日、近くの旧古河庭園にも足を伸ばしました。和洋折衷のこの庭園は、洋館前に咲くバラが有名ですが、木々が色付く日本庭園の茶室で過ごすひとときもおすすめです。この庭園は古河財閥が大正時代に造ったもので、現在は国指定の名勝となっ…
今年の桜はなかなか満開になりませんが、そのぶん長く花見を楽しめます。江戸時代から花見客でにぎわってきた飛鳥山公園、そしてソメイヨシノが誕生した駒込の旧染井村まで歩きました。 都内で桜満開宣言が出た4月2日(日)、都内にある飛鳥山公園の桜は5…
今週のお題「ゴールデンウィーク2016」 バラの匂いをかぐと、母親の香水でひどく車酔いをした幼い日のことを思い出します。明治期の洋館前に広がる庭園には約90種・180株ものバラが植えられ、風がそよぐと、ふんわりとバラの薫りが…。 足尾銅山の経営で…
JR赤羽駅から15分くらい歩いたでしょうか、不思議な空間に引き込まれました。広大な敷地に3、4階建ての建物がずらりと並び、まるで校舎と寮が混在するアメリカの大学の巨大キャンパスのよう。しかし、そこを歩くのは若い学生ではなく、高齢者ばかりでし…
戦前の北区は工廠など陸軍の施設が多く、東京が軍都だった時代を忍ばせる跡が今も残っています。昨年のこの時期は王子の中央図書館を訪れましたが(【35】の回、この記事の最後にリンク)、終戦から70年を迎える今年は「赤羽台さくら並木公園」にある防…
予告通り、今回はJR東日本の車両基地を掲載します。尾久という名が付くから荒川区だと思っていたら、北区上中里なんですね。線路沿いの道からは金網があって眺めはイマイチ。東北本線(宇都宮線・高崎線)の尾久駅ホーム、または上中里駅へ向かう途中の踏切…
なんとなく駒込駅で下車してみました。駅南側の六義園は行ったことあるなあ、ということで、逆方向の旧古河庭園に向かいました。そんなに広い庭園ではありませんでしたが、洋風・和風の両方が味わえます。途中に渋い商店街もありました。駒込駅は豊島区にあ…
本当は終戦の日の前日に書きたかったのですが、お盆中にも関わらず本業が忙しく、間に合いませんでした。JRと東京メトロの王子駅から西へ15分ほど歩いた場所に、帝国陸軍の造兵廠(兵器工場)だったレンガ作りの建物があります。外観と内部の一部を残し、…