Shooting Tokyo

東京を撮り歩く

2014-01-01から1年間の記事一覧

【13】八王子市 高尾山

にほんブログ村 かつては都内の小学校の遠足のメッカでしたが、フランスの観光ガイド・ミシュランの三ツ星を獲得したことで世界から観光客を集めるようになりました。登山はもちろん、蕎麦屋や団子など美味しいものを食べ歩く楽しみ方もあります。私はとうぜ…

【12】台東区鳥越 おかず横丁

にほんブログ村 おかず横丁──なんとも魅力的な名前の商店街です。浅草橋から蔵前橋通りを渡ったところに広がる鳥越地区は、かつて家族経営の町工場が多かったため、ごはんさえ炊けば食事の準備が済むよう、おかずを売る惣菜屋が並んでいたそうです。今はシャ…

【11】台東区上野 アメ横

にほんブログ村 中学時代はフライトジャケットのMAー1を、高校時代はリーバイス501を、大学時代はマウンテンパーカーを、そのときどきの流行モノをここで買いました。ネットショッピングが一般的になった今はアメ横の価格優位性が失われつつありますが、…

【10】中央区 日本橋川クルーズ

にほんブログ村 目的なく日本橋界隈を歩いていたら、橋の南詰め付近に行列を発見。橋の下を流れる日本橋川を下り、隅田川まで行く遊覧船のチケットを求める人たちでした。出航まで1時間ということだったので、ふらり乗ってみました。料金は1500円。東京…

【9】台東区浅草 吉原

にほんブログ村 江戸幕府公認の遊郭があった吉原は、戦後に公娼制度が廃止されると赤線地帯へと変わり、さらに昭和33年の売春防止法施行で壊滅的な打撃を受けました。しかし風俗街としての遺伝子は潰えることなく、今は風営法で許可された個室付き特殊浴場…

【8】文京区本郷

にほんブログ村 にぎやかな春日通りから少し入ると、古い路地が入り組む異空間が広がっていました。多くの文豪が住んだこの界隈は、今も静寂に包まれています。四丁目を中心に歩きました。 樋口一葉の旧居跡の前には井戸があり、一葉も使っていたそうです。…

【番外1】沖縄県那覇市

にほんブログ村 Shooting Tokyoという名のブログながらすみません、週末に仕事で沖縄県へ。那覇市内の首里城周辺と公設市場を、ゆいレールを使って駆け足で巡りました。観光目的で訪れるなら、それほど暑くないこの時期がベストかもしれません。 琉球王朝の…

【7】台東区柳橋

にほんブログ村 面影は消えても、かつての花街には独特の雰囲気があります。赤坂しかり、神田明神下しかり。江戸中期から栄えた柳橋界隈は戦後に料亭がなくなり、顔のないビルが立ち並んでいますが、「地相」とでも呼ぶのでしょうか、やはり花街の空気が漂っ…

【6】台東区浅草寺

にほんブログ村 ザ・観光地、浅草の浅草寺です。早朝にも関わらず、アジアからの観光客をたくさん見かけました。雷門で写真を撮っていると、単身のタイ人、中年夫婦のインドネシア人からシャッターを押してくれと立て続けに頼まれました。みなさん楽しんでく…

【5】墨田区吾妻橋

にほんブログ村 浅草から隅田川を渡り、墨田区吾妻橋へ。金色に輝く例のアレがのった、アサヒビールの本社ビルがあることで有名です。少し歩くと桜の名所、隅田公園もあります。 通称う●ちビル。いったいこのオブジェは何なのか。そう思って検索してみたら、…

【4】台東区浅草 伝法院通り

にほんブログ村 あいにくの空模様でしたが、早朝に浅草へ行く用事があったので、伝法院通りを少しだけ歩きました。いつもは観光客や耳に赤鉛筆をはさんだ人で賑わう浅草寺周辺ですが、人影がまばらです。シャッターが降りていると、いつもとは違う趣です。 …

【3】台東区蔵前

にほんブログ村 自宅の近所です。かつてこの地に存在した蔵前国技館は、隅田川を渡り両国へ移転しました。浅草や秋葉原という世界的な観光地に隣接しながら、時間が穏やかに流れる下町です。 隅田川を上流に臨みます。黄色い橋は蔵前橋、その向こうにスカイ…

【2】新宿区「思い出横町」

にほんブログ村 新宿西口のガード沿いにある「思い出横町」です。学生時代、たまに飲みに行きました。1999年に火災が発生し、70軒ほどの飲み屋のうち半数弱が焼けましが、現在は復活して赤提灯の焼き鳥屋が軒を連ねています。 JR新宿駅西口側からの入…

【1】墨田区京島

にほんブログ村 やろうやろうとずっと思っていた街歩きのブログをようやく始めることにしました。 初回は墨田区京島。昭和の面影が色濃く残る町並みの背後に、近代的な巨大タワーがそびえ立ちます。京成曳舟駅から散策しました。 京島南公園。ここには高さ1…